忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/08 藤井と申します。]
[05/22 NONAME]
[05/22 NONAME]
[04/30 NONAME]
[04/14 名無し]
最新記事
(10/02)
(10/01)
(09/30)
(06/06)
(02/12)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
最新TB
プロフィール
HN:
麻布大学馬術部
性別:
非公開
自己紹介:
部員15名
馬匹15頭の
麻布大学馬術部です。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ | [PR]
麻布大学馬術部当番所見 http://azabu-et.webnode.jp/
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




今日から高校生の選手権が始まりました。天気はあいにくの雨となりましたが、悔いのない様に力を出し切って欲しいです。健闘を祈っています。
二年次平田
PR


本日は装蹄があったため、馬達が新たな蹄鉄を履くことが出来ました。
今年の桜花賞馬ハープスターもオークスで落鉄寸前だったということで話題になりましたが、蹄、蹄鉄の具合は入念にチェックせねばと感じました。
三年次鵜殿


今日はいつもお忙しい齋藤監督が馬場にいらっしゃり練習を見ていただきました。一つ一つの練習を大切に自分の力にしていきたいと改めて感じました。
二年次 三宅


明日はいよいよ新入生歓迎会です。一年生は歌の練習の成果を発揮できるのでしょうか?

二年次金子


今日は夏かと思うくらい暑く感じました。そろそろかき氷をしてもいい頃だと思います。

二年次金子


今週、馬付きに入る事になりました。覚える事もまだまだ沢山あり、高校生や同期に教わってばかりです。足手まといにならないよう、早く覚えて貢献していきたいと思います。



今日は初当番でした。朝が早いことにまだ慣れず、自分の体力の無さに嫌悪しています。明日からも頑張ります。
一年次八井田


新歓が近づき、歌もだいぶ完成してきました。しかし、まだ直さなければいけない部分がたくさんあるので練習を怠らず頑張っていきたいと思います。
一年次磯谷


今日はハナとボスの予防接種に行きました。
ボスは慣れていて大人しく、自ら座り注射されていました。
ハナは先生にお願いして、政岡さんも手伝ってくださいました。


三年次鈴木


馬付きに入れさせていただいてから、2週間ほど経ちました。流れは分かってきましたが、まだまだ高校生に頼っている所があるので、早く一人前に馬付きが出来る様にがんばりたいです。
一年次 竹内



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 当番のぼやき ] All Rights Reserved.
http://tobannoboyaki.blog.shinobi.jp/