忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/08 藤井と申します。]
[05/22 NONAME]
[05/22 NONAME]
[04/30 NONAME]
[04/14 名無し]
最新記事
(10/02)
(10/01)
(09/30)
(06/06)
(02/12)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
最新TB
プロフィール
HN:
麻布大学馬術部
性別:
非公開
自己紹介:
部員15名
馬匹15頭の
麻布大学馬術部です。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ | [PR]
麻布大学馬術部当番所見 http://azabu-et.webnode.jp/
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



試合
今月は3週連続で試合がありました。今週は試合がありませんが、来週は六大学があります。2週間のうちに休息と調整を上手くして、来週も活躍してもらいたいです。
1年次 中村紀
PR


卒業式

今日は自分が高校2年の時に大学1年で入部された安東先輩の卒業式でした。
ご卒業おめでとうございます。

2年次 三宅


調教

今日はほとんどの馬が試合に行っているため暇な時間が多かったです。
なので障害の調教プロセスについての本を読みました。障害に関わらず馬との接し方、調教についての考え方を改めて認識した1日でした。

2年次三宅


厩舎
今日からまた大会が始まります。いつも大会で頑張っている馬や今回が初めてとなる馬もいます。たくさんの馬が出場し、今日の厩舎はとても静かでした。久しぶりに落ち着いた1日が過ごせた気がします。
1年次中村春


試合
今回のスクーリングPart2の試合で、麻布は3週連続で試合に挑みます。ミスや課題などを週ごとに確認できることは嬉しい事ですが、試合続きなので疲れなどがでて事故などに繋がらないように人馬ともに気を張って今週の試合を終えたいです。
また、先週はランボーのデビュー戦、今回はベビーネイルのデビュー戦でもあるので楽しみです!

二年次杉並


試合シーズン
試合シーズンに入り、毎週のように競技が行われる中で改めて競技馬の調整の難しさを感じています。
多くの方のアドバイスを積極的に取り入れ、吸収し、人馬共にベストコンディションで試合に臨めるよう、努力していきたいと思います。
二年次 柿崎


極寒
今日は驚くほど寒い一日でした。今週末の試合日は暖かいことを願います。
三年次鵜殿



近頃は気温が暖かくなり、朝から馬場が使えるようになりましたが生憎の雨が続いています。今週末にも大会を控えているので、質の良い練習が出来るよう早く太陽が顔を見せてくれることを願います。
二年次平田


試合
今週は新人戦が行われました。各人馬次回に繋げられる経験ができたと思います。来週もスクーリングpart2が控えていますので今回の走行を活かして練習したいです。
1年次市村


新人戦、会長杯
先週の三獣医大会で雨が降り、今回の大会でもまた雨が降ってしまいました。明日も雨予報です。雨は寒さなどから人馬の体力を奪うので、体調面にも気を付けて、明日の試合でも力を発揮してきて欲しいと思います。
一年次八井田



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 当番のぼやき ] All Rights Reserved.
http://tobannoboyaki.blog.shinobi.jp/