忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/08 藤井と申します。]
[05/22 NONAME]
[05/22 NONAME]
[04/30 NONAME]
[04/14 名無し]
最新記事
(10/02)
(10/01)
(09/30)
(06/06)
(02/12)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
最新TB
プロフィール
HN:
麻布大学馬術部
性別:
非公開
自己紹介:
部員15名
馬匹15頭の
麻布大学馬術部です。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ | [PR]
麻布大学馬術部当番所見 http://azabu-et.webnode.jp/
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日は今までと違う涼しい風が吹いて来ました。長い夏が終わり段々と秋が近づいていることを感じました。
一年次 鈴木
PR


今日の日中は夏のような日差しが降り注ぎ、非常に気温が高くなりました。朝と昼の寒暖差が大きくなるこの時期は、特に体調管理に気をつけたいと思いました。
一年次 井上


今日はほとんどの部員が大会へ行っていたため、厩舎がとても静かでした。大会の残りの日数も頑張ってほしいと思いました。
一年次  倉臼


明日から争覇戦が始まります。夏休みの練習の成果を発揮し良い結果を残してくれることを願っています。
二年次 馬渕


当番で1日厩舎にいると常に肌が汗でベタベタして気持ちが悪いです。早く涼しい気温になってほしいです。
三年次 市村


今日は朝から真夏のように暑く、馬も人も汗だくの1日でした。また台風で雨が降ると聞き、はやく涼しい秋が来て欲しいと感じた日でした。今週末の試合はぜひ人馬とも過ごしやすい気温であってほしいです。
三年次 竹内


昼間の蒸し暑さはまだ夏の名残を感じさせますが、朝晩の涼しさや虫の音色からは秋の訪れを感じます 。今月の中旬には追試があるので、徐々に過ごしやすくなってきた気候と共に勉強の方をペースアップさせていきたいです。
二年次 奈良


最近、暑い日が続いた後に大雨が降ることが多いです。そのため馬場の状態が良くないことも多く、馬が運動中に躓いているところを見かけます。怪我をすることのないよう1日も早く馬場が乾くことを願います。
三年次八井田


昨日今日は月に一度の装蹄の日でした。試合が近いので足元のケアを欠かさず良い状態で臨めるようにしたいと思います。
二年次 中井


忙しい前半戦を乗り越え夏休みも残り半分となりました。後半は騎乗に集中できそうなので、時間を無駄にしないよう気持ちを切り替え精進していきたいと思います。
二年次 中井



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 当番のぼやき ] All Rights Reserved.
http://tobannoboyaki.blog.shinobi.jp/