忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/08 藤井と申します。]
[05/22 NONAME]
[05/22 NONAME]
[04/30 NONAME]
[04/14 名無し]
最新記事
(10/02)
(10/01)
(09/30)
(06/06)
(02/12)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
最新TB
プロフィール
HN:
麻布大学馬術部
性別:
非公開
自己紹介:
部員15名
馬匹15頭の
麻布大学馬術部です。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ | [PR]
麻布大学馬術部当番所見 http://azabu-et.webnode.jp/
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日は天気も良かったこともあり、久々に馬の運動後丸洗いをしました。また、明日の大会も人馬共に無事に終わることを願います。
二年次八井田
PR


土曜日に行われる三獣医馬術大会のため、明日、6頭の馬が厩舎を離れます。久しぶりの大会なので、頑張ってほしいです。
一年次田澤


今日は強く感じるような風ではなかったのですが、北から吹くものだったので、気温が上がらず一日中寒かったです。気温差が大きいと体調を崩しやすくなるので、しっかり管理したいです。
2年次中村春


暖かくなってきて小さな虫が少しずつ出てきました。今日自分は馬場で顔を刺されました。もう少し寒いままでもいいとも思いました。
二年次 市村


今日から追試があります。何日かに分かれている人もまだの人も油断せずに、確実に単位を拾って欲しいと思います。
二年次 市村


今日は天気に恵まれ、馬たちにとって運動日和でした。このような天気が続いてほしいです。
二年次八井田


今日は急速に発達した低気圧の影響で春の嵐のような天気となり肌寒く感じました。最近気温差が激しく体調を崩しやすい天気が続いているので体調管理には気をつけたいです。
二年次大木


今日は麻葵の装蹄がありました。約半年ぶりに曳馬が出来るようになりました。早く完治して活躍してほしいです。
一年次 外川


来週から追試のため厩舎で勉強をしようとするのですが、なかなか集中できませんでした。明日は環境と気持ちを替えて追試の勉強に励みたいと思います。
二年次 坂口


今日は追試発表がありました。自分は1つ落としてしまったので追試では確実に取れるように頑張りたいです。
二年次大木



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 当番のぼやき ] All Rights Reserved.
http://tobannoboyaki.blog.shinobi.jp/