カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
麻布大学馬術部
性別:
非公開
自己紹介:
部員15名
馬匹15頭の
麻布大学馬術部です。
馬匹15頭の
麻布大学馬術部です。
ブログ内検索
最古記事
P R
麻布大学馬術部当番所見
http://azabu-et.webnode.jp/
大学生では、今年最後の試合が終わりました。ひと息つく間もなく、今月末に開かれる納会で麻布カップが行われます。悔いの残らぬようしっかり練習して臨みたいと思います。
二年次 田澤 PR 今日は旬の果物の差し入れを頂きました。大会続きで季節に目を向ける余裕が無かったこともあり、季節を思い出させるこのようなお心遣いを頂き大変嬉しく思います。
一年次 井上 冬も本番になり、大学の並木道が黄色や赤色に染まってとても綺麗です。試合も残り二つとなりましたが、人馬ともにケガのないように頑張って欲しいです。
三年次 市村 今週末のブリーディングで馬術部生活3年間慣れ親しんだ馬事公苑での試合も最後となると思うとなんだか寂しいものですが、いい結果を残せるように頑張りたいと思います。
三年次 大木 今日は最高気温が18℃と高く、過ごしやすい一日でした。太陽も顔を出し、久しぶりに馬を丸洗いすることができました。冬になると毎日洗うことは難しくなりますが、今日のような暖かい日にはできるだけ綺麗にしてあげたいと思います。
二年次 田澤 今日は久しぶりにやわらかい日の差す暖かな天気で、日向ぼっこをしている馬たちは皆眠そうにしていました。この調子で寒さも疲れも吹き飛ばして欲しいです。
一年次 山田 昨日から12月に入り、さらに日の出の時間が遅くなっています。朝はとても寒いですが、体調管理に気を付け、寒い日々を乗り越えていきたいです。
一年次 斉藤 今日から12月が始まりました。今月は高校生のテスト期間にはじまり大会や納会等々行事が盛り沢山なので、人馬共に体調管理にも気を配りつつ、気を引き締めて頑張りたいと思います。
一年次 井上 今日で11月が終わり明日から12月となります。何かと忙しい時期ではありますが無事にこの一年を終えられるよう頑張っていきたいです。
二年次 奈良
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 当番のぼやき ] All Rights Reserved. http://tobannoboyaki.blog.shinobi.jp/ |