忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/08 藤井と申します。]
[05/22 NONAME]
[05/22 NONAME]
[04/30 NONAME]
[04/14 名無し]
最新記事
(10/02)
(10/01)
(09/30)
(06/06)
(02/12)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
最新TB
プロフィール
HN:
麻布大学馬術部
性別:
非公開
自己紹介:
部員15名
馬匹15頭の
麻布大学馬術部です。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ | [PR]
麻布大学馬術部当番所見 http://azabu-et.webnode.jp/
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



解剖馬
今日獣医科の二年生の実習で馬の解剖が行われました。自分たちが世話をした馬が解剖されるのは心が痛かったです。しかし獣医になるためには尊い命を犠牲にして学ばなければならない事が沢山あります。自分も獣医になる身なので、犠牲になってくれた命に感謝し立派な獣医として他の命へ恩返しができるように励んでいきたいです。
一年次 市村
PR


年内最後
明日から全日本学生馬術選手権大会のためネルリニュスとヒーローⅡが馬事公苑に輸送されます。
麻布から選手は出ないですが、貸与馬として頑張ってきてもらいます。
年内最後の輸送となると思います、2頭とも無事に帰ってきてほしいです。
三年次鈴木


馬場
昨日降った雨のせいで今朝の馬場は表面がバキバキに凍ってました。水捌けが悪く今日の夜にはまた凍ってしまいそうです。昼の日差しで何とか乾いて欲しいものです。
一年次 市村


氷点下
今日の深夜には相模原も氷点下になるそうです。一昨日八王子に行ったときは午後雪が降っていました。今日の大雨で馬場に氷が張るかもしれません。
1年次 中村(紀)


高校生自馬大団体優勝!
高校生のみんなが自馬大で見事団体優勝を勝ち取ってくれました!おめでとうございます!!
前主将の村田、来年度麻布入学予定の外川、現主将の桑原の団体選手3人と個人戦で良い結果を残しながらも彼らを支えた部員一同。誰一人欠けては得られなかった勝利です。
みんな本当にお疲れ様でした!!!
二年次平田


高校生自馬大
今日は高校生自馬大一日目でした。良い結果をいくつか聞いています。明日も引き続きベストを尽くせるよう頑張って欲しいです。
1年次 中村(紀)



今日の夜は雪が降るくらい冷え込む予報です。高校生は明日の朝一から試合なので少しでも暖かい気温であって欲しいです。
一年次 市村


輸送準備
明後日から始まります高校生の自馬大のため、今日は朝から輸送の準備をしました。厩舎からは9頭輸送するため残りの馬が少なく、少し寂しくなってしまいます。まずは怪我なく馬事公苑に到着できることを願います。
1年次竹内


風邪っぴき
一昨日から咳と喉の痛みに悩まされています。のど飴を三種類ほど服用してみましたが、一向に回復の兆しが見えません。
部員同士が長い時間を一緒に過ごす厩舎では風邪が蔓延しやすいうえ、高校生は今週末に大会を控えているので、一刻も早く治したいです。
二年次平田



今朝、朝飼いを付けはじめているにもかかわらず、ランボーがゴロンと寝転がりながら乾草を食べている姿をみて、朝から微笑みました。首ありのラグが暖かく心地よかったのでしょうか。とても可愛かったです。

二年次杉並



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 当番のぼやき ] All Rights Reserved.
http://tobannoboyaki.blog.shinobi.jp/