忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/08 藤井と申します。]
[05/22 NONAME]
[05/22 NONAME]
[04/30 NONAME]
[04/14 名無し]
最新記事
(10/02)
(10/01)
(09/30)
(06/06)
(02/12)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
最新TB
プロフィール
HN:
麻布大学馬術部
性別:
非公開
自己紹介:
部員15名
馬匹15頭の
麻布大学馬術部です。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ | [PR]
麻布大学馬術部当番所見 http://azabu-et.webnode.jp/
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



さらに気温が低くなり、より冷え込
みが増してきました。今日は、日差
しが日中出てきて、この頃では暖か
い天候で、過ごしやすい1日でした。
二年次 中村紀
PR


来月の納会に向けてしめ縄の製作を始めました。毎年恒例のことなのですが、冷え込みもひどい中水を使うため手が荒れてしまいます。馬の手入れだけでなく自分の肌の手入れにも気を使いたいです。
二年次坂口


ついに今日ハト対策のネットを全面に張り終えました。これでいくぶん厩舎の衛生環境が改善されると思います。
二年次 中村紀


日中もだいぶ冷えるようになったこの頃ですがハエがまだまだ多いです。馬にも人にもストレスになるので早くいなくなってほしいです。
一年次 奈良


今日は晴れのち曇りで、日が差しているときは暖かかったのですが、雲がかかると寒かったです。
昨日は特に夜の冷え込みが辛かったので対策をしていきたいです。
三年次金子


今日は1ヶ所の水道しか使えずとても大変でした。普段どれほど多くの水を使ってるか思い知りました。
二年次 中村紀


今日は雨の中水田先輩が練習を見に来てくださいました。再来週には女子自馬もあるので、OBの先輩方に練習を見てもらう機会が多いのは有難いことだと思います。
一年次 中井


今日はお忙しい中齋藤監督がいらっしゃってくださいました。今月末に女子自馬に向けて見ていただきました。明日水田先輩、明後日加藤先輩がいらっしゃってくださるので貴重な時間を意義のある練習が出来るように頑張りたいと思います。
3年次 三宅


今日の日中は陽が出ていて暖かかったです。それでも朝と夜は寒いので体調管理に気をつけたいです。
二年次 中村紀


今日は馬場の水抜きをしました。昨日の雨で馬場が湖と化していましたが今日の作業でだいぶ良くなりました。
二年次 中村紀



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 当番のぼやき ] All Rights Reserved.
http://tobannoboyaki.blog.shinobi.jp/