忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/08 藤井と申します。]
[05/22 NONAME]
[05/22 NONAME]
[04/30 NONAME]
[04/14 名無し]
最新記事
(10/02)
(10/01)
(09/30)
(06/06)
(02/12)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
最新TB
プロフィール
HN:
麻布大学馬術部
性別:
非公開
自己紹介:
部員15名
馬匹15頭の
麻布大学馬術部です。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ | [PR]
麻布大学馬術部当番所見 http://azabu-et.webnode.jp/
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



福島の原発から放出された放射能が各地で検出されています。原発から地元の群馬はそう離れていないので不安でならないです。一年次清水です。

PR


今日も新聞もテレビも地震一色でした。徐々に被害の全容が明らかになってきて改めて大変な事態になっているなと思いました。

一年次清水です。



今日は装蹄の日でした。雪だったので室内で行っていましたが降りが弱くなったので外の蹄洗場でも並行して装蹄を始めましたが廂から落ちてきた雪に疾風が驚いてしまって大変でした。一年次清水です。



今日久しぶりに調馬策の練習をしました。馬の動きをよくみながら力の入れ具合を代えたりするのに少し苦労しました。一年次清水です。



今日は馬頭観音祭でした。OBや先生方も出席されていて厳かな雰囲気の中で行われました。お坊さんのお経は久しぶりに聞いた事もあってよどみなく流れる言葉が心に響きました。最後にお坊さんがして下さった説法も非常に有意義で機会があったら実践してみようかなと思いました。今はなき馬たちに鎮魂の祈りを捧げたいです。

1年次 清水



エビちゃんの仙痛もほぼ完治して、今日来た山田さんの練習で自分も乗らせてもらいました

が、しかし、、、

座れるようになったと思ってた速歩が座れなくなっていました(/- -)/

三獣医大会も近いのでまた頑張ろうと思います!そして痩せます(-_-)

たまの脚も大分良くなって、常歩しました!久しぶりにたまちゃんに乗れて良かったですたま可愛すぎます


そして明日ついに追試発表...追試あるとトライアルに行けません
皆追試ないあるいは少ないようにお願いしましょう!


2年 秋山




今日1日中雪が降り続いていました。夜ガイの時に厩舎の外に目をやると月明かりに照らされて雪が淡く光っていてとても幻想的な情景でした。

一年次清水です。


今日は急に冷えました。
早速、
エビちゃんがやられました(>_<)
雪は見てるだけがいいですね
葵ちゃんの前髪が
か な り、ボーイッシュに
なりました!◎
こたつには
黒猫のマグが入り浸ってます。

HP係 飯坂






テスト二日目です。ひとまず明日を乗り切れば次のテストまで期間が空くので頑張りたいです。

一年次清水です。


がんばります。
がんばります、がんばります。






今日は解剖と生態学の試験でした。
ヤマが外れてしまってまずいことになっております。

1年次 長谷部





明日からテストです。初日から重い教科があるので今日から明日にかけてあまり寝られそうにないです。
一年次清水です。



テストが
ついにやってきましたね。

今日は装蹄でした。
パッチンって
切らせてもらいました!*
意外とすんなり切れて
びっくりしました。
ブレットとエビは
クランポンの鉄をはかせました。
さあ、追試無しで
トライアルに行けるのでしょうか。
せっかくクランポンはかせたので
なんとかしたいものです‥

HP係 飯坂



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 当番のぼやき ] All Rights Reserved.
http://tobannoboyaki.blog.shinobi.jp/