忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/08 藤井と申します。]
[05/22 NONAME]
[05/22 NONAME]
[04/30 NONAME]
[04/14 名無し]
最新記事
(10/02)
(10/01)
(09/30)
(06/06)
(02/12)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
最新TB
プロフィール
HN:
麻布大学馬術部
性別:
非公開
自己紹介:
部員15名
馬匹15頭の
麻布大学馬術部です。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ | [PR]
麻布大学馬術部当番所見 http://azabu-et.webnode.jp/
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




近頃、‘秋’を感じることが多くなりました。思えば、自分達1年生が入部して半年が経ちます。時の経過の早さを感じずにはいられません。半年後に現在より少しでも成長した自分でいられるよう努力していきたいです。
1年次 中村

PR



今日、競馬学校からニックという名前の馬が来ました。麻布に早く馴染んでほしいです。どのような馬なのか、明日からが楽しみです。
1年次 中村



今日から授業開始です。授業如何より階段の昇りおりがきつい今日このごろです。
二年次清水です。






今日は同期が初めて試合にでました!

明日も大会があります。
がんばってほしいです。

いま緊張してる様子で、鬱モードでぼやいてる同期が目の前にいます。

一年次芹川です。



追試がありました。モチベーションがあがらないままずるずる受けることになってしまったもうちょっと緊張感を持たなければと思いました。
二年次清水ですね




コースを有効に使った練習ができているので馬場が広いのは素晴らしい事だなと思いました。水壕掃除を総出で一時間で終らせました。やればできるものだなと思いました。
二年次清水です。





今日は、高校生の文化祭の一般公開日でした。厩舎に沢山の方が来て下さったので、賑やかな1日でした。大学祭も近づいて来ているので、自分達も1人でも多くの方に馬に興味を持って頂けるよう、準備を頑張りたいと思います。高校生の皆さん、お疲れ様でした。
一年次 中村



高校生が文化祭の準備におわれています。ふと思うと追試までそう日がないということに気づきました。まずいです。
二年次清水です。






OBの先輩がいらっしゃいました。
とてもためになる話が聴けました。

一年次大山です。







ここ最近の天気がはっきりしなくて、洗濯物やおがを干したりするのに大変困るので、明日の晴れに少しホッとしてます。
一年次齋藤




Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 当番のぼやき ] All Rights Reserved.
http://tobannoboyaki.blog.shinobi.jp/