カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
麻布大学馬術部
性別:
非公開
自己紹介:
部員15名
馬匹15頭の
麻布大学馬術部です。
馬匹15頭の
麻布大学馬術部です。
ブログ内検索
最古記事
P R
麻布大学馬術部当番所見
http://azabu-et.webnode.jp/
最近、全く自炊をする気が起こらず、夕飯をコンビニとかで済ましているので、そろそろ、生活費がカツカツなので自炊を再開しようと思います。 一年次齋藤 顕微鏡を使った実習の醍醐味というか面白さがようやく実感できるようになりました。3年生になったら今以上に顕微鏡を使う授業が増えるそうなので変な苦手意識が解消できてよかったです。
二年次清水です。 月曜に来たハンソデバンドは名前の由来は冬でも半袖を着ていた、サッカー日本代表選手かららしいです。 気になる競走成績は9戦3勝でGⅢを1勝していて皐月賞とダービーにも出てます、重賞ウィナーを近くで毎日見れるなんて、普通の大学生活では出来ない事なのでつくづく自分は大学生活が充実してるんだなと思いました。 一年次齋藤 当番ブログの文章です。今日新馬が入厩しました。名前がとてもトリッキーでかわいいです。馬房が全部うまっていて賑やかです。厩舎を生活拠点とするために炊飯器まで厩舎に持ち込みました。たらふく食べられて低コストに抑えられるので非常に財布に優しいです。お茶を煎じとまではいきません。 二年次清水です。 1000文字書いてねって言ったのに。(笑) また今月も風邪をひいてしまいました。早く調子が戻るよう沢山寝ようと思ったのですが、レポートが4つもあることに気づき今から頑張って仕上げます。 一年次泉山 最近、寒さが厳しいです。三宅麻里江 カイロとネックウォーマーが必需品になってきました。 冬が近づくにつれ同期の人数も減りつつあり作業などが大変になってるせいか、1年生のミスが多くなってきているので減らしていきたいです。 人数に負けず寒さに負けず頑張っていきたいと思います! 一年次安東 なぜ「みやけまりえ」?(笑) そういえば、今年は まだ馬場が凍ってません。 寒いけど、 みんながんばろうね~!
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 当番のぼやき ] All Rights Reserved. http://tobannoboyaki.blog.shinobi.jp/ |