カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
麻布大学馬術部
性別:
非公開
自己紹介:
部員15名
馬匹15頭の
麻布大学馬術部です。
馬匹15頭の
麻布大学馬術部です。
ブログ内検索
最古記事
P R
麻布大学馬術部当番所見
http://azabu-et.webnode.jp/
今日はこの冬一番の冷え込みといっても過言ではないです。明日の馬場の硬度に驚かないように対処したいです。
二年次清水です。 PR 今朝外に干してあったタオルが凍っていました。あっとゆうまに冬本番になってしまったんだなと実感しました。 毎日寒さとの戦いです。春が待ち遠しいです。 一年次泉山 夜がいの後にこたつに入ってしまうとしばらく出られません。 さっさと帰った方がいいのはわかっているのですが… 暖かい→眠い→さようなら終電 の流れに組み込まれないよう毎回戦います でもこの間負けました 2年次 長谷部 ハンソデバンドの去勢につかった平打ち縄を研究室に返しに行きました。中で同期が何かの説明をうけていてあーもうそんな時期なんだなと内心焦りました。
二年次清水です。 今日は朝から雪が降り今シーズンの初雪となりました。 気温も12月になり急激に下がっているので風邪をひかないように暖かい服装をしようと思いました。 そろそろヒートテックとフリースの買い足し時かなと思いました。 一年次 安東 今日解剖馬が天に召されました。ほぼ全部の過程に立ち会うことができました。それまでパカパカ歩いていた馬がうごかなくなって冷たくなる光景をイメージして事前に心の準備をしていたつもりだったのですが実際目の当たりにするとやはりなんとも言えない心持ちになりました。普段何気なく使う医薬品、化粧品、無論動物性タンパクの食品その他諸々人間が文化的で快適な生活をおくるために犠牲になるものが少なからずあるということを再認識しました。絶対無駄にはできません。膝の上の猫も例外ではありません。
二年次清水です。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 当番のぼやき ] All Rights Reserved. http://tobannoboyaki.blog.shinobi.jp/ |