忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/08 藤井と申します。]
[05/22 NONAME]
[05/22 NONAME]
[04/30 NONAME]
[04/14 名無し]
最新記事
(10/02)
(10/01)
(09/30)
(06/06)
(02/12)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
最新TB
プロフィール
HN:
麻布大学馬術部
性別:
非公開
自己紹介:
部員15名
馬匹15頭の
麻布大学馬術部です。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ | [PR]
麻布大学馬術部当番所見 http://azabu-et.webnode.jp/
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



部活オリエンテーション
今日は部活オリエンテーションでした。
一年生がたくさん見学に来てくれていたので
このまま仮入部からの本入部を期待しています。

ラヴァー、そろそろ君の活躍する時期だよ。

二年次鈴木?


PR


初当番、初相模原バイト
こんにちは、環境科学科一年次杉並です。
今日は当番という大切な仕事と相模原バイトを体験しました。
相模原バイトでは見知らぬ馬に触れ合えて新鮮でした。長い長い道のりをチャリで必死に往復しました。
帰ってきたら、厩舎の裏にグッピーが放馬してて追っかけて行ったらグッピーはクローバーをむしり食べていました。…可愛かったです。
当番を経験して思ったことは今まで高校生としてやってきた自分は、大学生の先輩方が夜遅くまで馬の面倒をみくださってたことを思い知りました。やってみないとわからなかったことでした。これからも初心を忘れず大学馬術頑張って行きたいです。

一年次杉並




今日は宇野先輩に練習見ていただきました。ありがとうごいました。今日から授業が始まりました。今年の第一の目標はズバリ進級です。二年次南です。


ハンソデバンド
本日、ハンソデバンド号が退厩致しました。短い期間でしたが、度々発生する怪我に悩まされながらも、麻布大学馬術部に貢献してくれたハンソデ君に感謝の気持ちで一杯です。気性難で、何をするにも手に負えないような荒馬だったハンソデ君ですが、自分は彼が大好きで、彼に沢山の事を学ばせて貰いました。
そんなハンソデ君も最近は非常に穏やかな表情を多く見せてくれ、厩舎の皆を癒してくれました。
彼がいなくなり、厩舎は寂しくなりますが、自分は彼の分も精一杯馬術部で頑張っていこうと思います。
ありがとう!ハンソデバンド!

二年次鵜殿



二年次南です。
お疲れ様です。
当番ブログです。
今日も倉川先輩がいらっしゃってくださいました。エビちゃんの疝痛の治療に水浣腸をして下さいました。ありがとうございました。



今日は装蹄がありました。エビちゃんが疝痛(腹痛)になってしまいました。心配です。

新入生のみなさんへ
以下のアドレスでは麻布大学馬術部に関する質問を随時承っています。
azabu.equestrianteam@gmail.com



今日はこどもの国バイト三連続からの当番でした。明日もまたこどもの国バイトですが、頑張ります。 一年次南です。


花冷え
桜もほぼ満開になってきて、春真っ盛りの筈なのに、ここ最近はとてもじゃないがそんな季節感を感じさせる様な温度では無いなァと思いつつ、会計の今年度会計報告作りをやっているが、如何せん数字と睨めっこな物で直ぐに睡魔に襲われてしまい中々進まないのが悩みの種ですが、期日迄には仕上げられるように頑張りたいと思います。自分の親父が銀行で膨大な数字とお客さんや部下の人を相手に働いてると思うとスゴイと改めて思う、着いこの頃です。

二年次齋藤





今日は曇りで少し肌寒い1日でした。
最近は暖かい日が多いので例年より
桜が咲くのが早い様です。
季節の変わり目なので馬も人も体調壊さないようにして欲しいです。



一年次南です。
お疲れ様です。
当番ブログです。

今日も厩舎残りでした。朝風呂が気持ちよかったです。天候が穏やかで過ごしやすい日でした。

一年次南です。



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 当番のぼやき ] All Rights Reserved.
http://tobannoboyaki.blog.shinobi.jp/