忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/08 藤井と申します。]
[05/22 NONAME]
[05/22 NONAME]
[04/30 NONAME]
[04/14 名無し]
最新記事
(10/02)
(10/01)
(09/30)
(06/06)
(02/12)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
最新TB
プロフィール
HN:
麻布大学馬術部
性別:
非公開
自己紹介:
部員15名
馬匹15頭の
麻布大学馬術部です。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ | [PR]
麻布大学馬術部当番所見 http://azabu-et.webnode.jp/
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日は久しぶりに良い天気となりました。ここのところ一週間以上は雨がずっと続いていたのもあり、馬場の状態が良くなかったので久々に良い天気となり嬉しく思います。明日も良い天気となることを望みます。
二年次 八井田
PR


雨の日が長く続いています。季節の変わり目は馬も人も体調を崩しやすいので気をつけたいです。
一年次 中井


今日高校生のテスト期間が終わりました。次は大学生のテストが近いので、気を引き締めて臨みたいです。
一年次 中井


今日は宇野先輩が練習を見に来てくださいました。先輩に練習を見て頂いている間に雨が降らなくて良かったです。
一年次 中原


今日は1日雨でした。
気温の低い日が続いているので、人馬共に体調管理に気をつけていきたいです。
一年次 田澤


東京競馬場で使わなくなる横木をもらえるそうで、その下見に部員が行きました。古い横木も多いので、新しい横木が増えてほしいです。
2年次 中村紀


今日の午前中は久しぶりに晴れて休馬続きから抜け出すことができました。夕方になるとまた雨が降り始めて梅雨っぽさはまだまだ続きそうです。
2年次 中村紀


最近雨ばかりで休馬になる事が多くなっています。馬の脚の為にも早く梅雨明けして欲しいです。
一年次 外川


昨日から馬術部の馬の装蹄をしてもらい今日、全頭の装蹄が終わりました。
装蹄師さん2人で何十頭かける4脚の蹄を慣れた手つきで削蹄から鉄合わせをしていて、職人の方はすごいなと見学させていただいていました。

三年次杉並


今日は装蹄がありました。自分はまだ蹄鉄を外したことがないので、早く挑戦して外せるようになりたいです。
一年次 馬渕



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 当番のぼやき ] All Rights Reserved.
http://tobannoboyaki.blog.shinobi.jp/