カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
麻布大学馬術部
性別:
非公開
自己紹介:
部員15名
馬匹15頭の
麻布大学馬術部です。
馬匹15頭の
麻布大学馬術部です。
ブログ内検索
最古記事
P R
麻布大学馬術部当番所見
http://azabu-et.webnode.jp/
梅雨は何処へ、そんな陽気が続くこの頃、昨日八王子使役に行った際に何時もはきている、長袖を忘れたがために腕か真っ赤になって今日一日とても痛かったです。
二年次齋藤 PR 今日は壱岐先輩が朝に練習を見に来てくださいました。
一年生は壱岐先輩に練習をみて頂く初めての機会でした。自分達三年生も日頃の練習の課題をみつけることができとても有意義な練習となりました。 壱岐先輩今日は来てくださりありがとうございました。 三年次 泉山 さて、麻布大学馬術部では、相模原乗馬クラブのバイトと当番がかぶったら「さがとう」と呼びます。
朝、5時に朝飼いをつけ、6時に相模原乗馬クラブに旅立ちます。 そんな一日もあるのです。 今日はさがとう でした。 二年次佐藤 いま、私が担当している馬が怪我を乗り越え絶好調なので大変嬉しく思います。 人も馬においてかれないように頑張ります。 また今日高校生2年生が修学旅行先である小笠原から帰ってきました! みんな、こんがり黒く焼けてました笑 高校2年生が厩舎に帰ってきて賑やかになりそうです!! 2日間降り続いた雨が、今日の午後には止みましたね。梅雨が明ければ暑い夏が待ってます。じめじめも嫌ですが暑いのも辛いです。
昨日から、高校2年生は小笠原に修学旅行に行っています。羨ましいです、お土産楽しみにしてます。 一年次杉並 今日は相模原と当番でした。
雨の中初めて1人で相模原へ行ってきました。迷わずに行けて良かったです。 3回目でやっと相模原にも少し慣れてきた気がします。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 当番のぼやき ] All Rights Reserved. http://tobannoboyaki.blog.shinobi.jp/ |